サービス概要
サービス概要
以下のような行動の対応にお困りの場合、ぜひご相談ください。
・じっとしていない
・すぐに気が散る
・同じ行動を繰り返す
・興味を示すものが少ない
・癇癪を起こす
上記以外でも、日常生活を送る上で対応に困る行動に対して、ご家庭での対応プランを作成します。
ことばによるコミュニケーションが難しいことはありませんか? PEAK(Promoting Emergence of Advanced Knowledge)のアセスメント&カリキュラムを使用し、ことばと認知のスキルのトレーニングを行っています。
個人のご家庭だけでなく、児童発達支援施設、放課後等デイサービス、園や学校で対応にお困りのスタッフおよび先生からのご相談も承ります。
ご利用の流れ
①初回のご相談(無料)
②サービス利用のご案内、お申し込み
③アセスメント及び介入目標の特定
④問題行動介入プログラム/スキル習得プログラムの説明と導入の演習
⑤家庭療育スタート&定期ミーティングによるフォローアップ
*③〜④のステップには複数回のミーティングが必要になる場合もあります。
対象:幼児から小学生までの発達が気がかりなお子様
形式:ご家庭への訪問(プログラムをお渡しし、ご家庭で保護者の方に実施していただく形式です。)*
訪問エリア:群馬県前橋市、及び前橋市近隣
営業時間:平日 月曜日〜金曜日 午前9時から午後6時
ご利用方法:基本は、週1~2回の定期ミーティング(1回につき1〜2時間)**
料金:基本料¥3,300/月+ご利用時間毎の料金(¥6,600/時間)***(税込)
例 毎週1回1時間でご利用の場合
基本料¥3,300 + ご利用料¥6,600 x 1時間 x 4回 = ¥29,700(税込)****
*スカイプ等のオンラインミーティングになることもございます。
**ご要望により調整可能です。
***本サービスは、自治体等の公費の補助対象ではございません。
****祝日がある、5週目があるなど、月によって金額が変わることがあります。
ご予約カレンダー
⭕️。。。ご予約可能 ✖️。。。ご予約不可
時間区分:午前(午前9時〜12時の間) 午後(午後1時〜6時の間)
*カレンダーの予約表はリアルタイム更新にはなっておりませんので、上記スケジュールとは変更になっている場合もございます。
ご質問及びご予約は、お問い合わせフォーム、または、メールアドレス:info@aba-egg.siteまでお願いいたします。